小児歯科

PEDIA

小児歯科の役目

むし歯はお口の中の細菌が引き起こす病気なので、永久歯になってから気を付けるのでは遅く、乳歯のうちからむし歯を増やさないことが、将来的なむし歯や歯周病のリスクを減らすことになります。
お口の健康は、そのまま身体全体の健康に直結しているので、お子さんのうちから、むし歯にしない、歯並びを悪くしないことが将来の健康に繋がります。また、正しいセルフケアの意識付けをすることも小児歯科の役目です。

当クリニックの小児歯科の特徴

  • 治療中の痛みに
    配慮しています​

    幼いうちに怖い思いや、痛い思いをしてしまうと歯医者が苦手になってしまいますよね。
    当クリニックでは、痛くない治療を徹底することで、お子さんが歯医者に「怖い」というイメージを持たないようにします。
    麻酔注射が苦手というお子さんにも安心して治療していただけるように、針を刺す箇所には事前に表面麻酔で痺れさせて痛みを感じにくくして、極細の針を使用した「電動麻酔注射」で、麻酔液を打つ場所に合わせてゆっくりと注入することで痛みを抑えます。

  • 定期検診でお口の
    健康管理・歯磨き指導

    小児歯科の一番の意義は、将来の歯の病気を予防するために、あごの成長やお口の中の状態を適切に保つことです。定期検診ではお口のクリーニング、お家での歯みがきと仕上げ磨きの指導、食習慣のアドバイスを行います。
    子どものうちに健康なお口の状態を作り、あごの正しい発育を促し、きれいな歯並びを獲得することで、将来のお子さんのお口の健康、さらに全身の健康に繋がり、将来的にお口のトラブルを回避することができます。

お子さんの予防処置

フッ素塗布

むし歯の原因菌は、歯に付着して歯垢(プラーク)を作り、食べ物に含まれる糖質を使って酸を作ります。この酸が、歯の表面のエナメル質からカルシウムやリンを溶かし始めます。これを脱灰(だっかい)言いますが、フッ素塗布をすることで歯質を強化して酸に溶けにくい歯にします。また、溶け出したカルシウムやリンが元に戻る「再石灰化」を助けます。
さらに、むし歯の原因菌の働きを抑え、酸の量を減らす効果があるのでむし歯予防になります。乳歯はエナメル質が薄いので特にお勧めの予防処置です。

シーラント

上の奥歯と下の奥歯がかみ合う面には溝があり、磨き残しが多い場所です。
この奥歯の溝の磨き残しからできるむし歯を予防する方法としてシーラントがあります。
シーラントは、奥歯のかみ合う面の溝に歯科用のプラスチック(レジン)を充填する処置で、磨きづらくむし歯になりやすい奥歯の溝を滑らかにします。

歯を守るための定期検診

定期検診

むし歯の原因となるミュータンス菌は、周囲の大人からお子さまのお口に感染するケースが多くみられます。お子さまのむし歯を防ぐには、幼少期から毎日のケアや歯科医院での定期的なメインテナンスに取り組み、ミュータンス菌の増殖を抑えたり減らしたりといった「むし歯の感染をコントロールする」ことが必要です。ご両親のむし歯予防も効果的ですので、ぜひ親子で一緒に定期検診をご利用ください。

ページトップへ