column 包括的歯科治療

インプラント治療:失った歯を補うための最良の選択肢

2025.07.14

「抜けた歯を、どうすればいいんだろう?」

「歯が抜けてしまったけれど、入れ歯やブリッジは抵抗がある…」

一度失った歯は、もう二度と元には戻りません。しかし、現代の歯科医療には、その問題を解決するための優れた治療法があります。それが、インプラント治療です。

今回は、インプラント治療がなぜ「失った歯を補う最良の選択肢」と言われるのか、その理由について詳しくお話しします。

インプラント治療とは?

インプラント治療は、歯を失った部分の顎の骨に、人工の歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。

歯の根っこから作り直すため、まるで自分の歯が戻ってきたかのような感覚で、食事や会話を楽しむことができます。

インプラント治療について、詳しくはこちら

インプラントが選ばれる3つの理由

  1. 天然歯のような噛み心地
    • インプラントは顎の骨としっかりと結合するため、硬い食べ物でも自分の歯のようにしっかりと噛むことができます。
    • 従来の入れ歯のようなズレや痛みの心配がありません。
  2. 見た目の美しさ
    • セラミック製の人工歯を使用するため、周囲の歯の色や形に合わせて自然な仕上がりになります。
    • ブリッジのように健康な歯を削る必要がないため、他の歯に負担をかけません。
  3. 周囲の歯と骨を守る
    • 歯が抜けたままにしておくと、その部分の骨が痩せてしまい、顔の輪郭が変わることもあります。
    • また、**両隣の歯に負担**がかかり、結果的に他の歯も失うリスクが高まります。
    • インプラントは、顎の骨に力を加えることで骨の吸収を防ぎ、周囲の歯への負担も軽減します。

経験豊富な歯科医による安心のインプラント治療

当院では、インプラント治療の経験豊富な歯科医が、精密な検査と診断に基づき、安全で確実な治療を行います。

患者様一人ひとりの口腔内の状態、全身の健康状態を考慮した上で、最適な治療計画をご提案します。

「インプラントに興味はあるけれど、不安…」とお考えの方は、まずはお気軽にご相談ください。私たちは、あなたの失った歯と自信を取り戻すお手伝いをします。

これまでの連載はこちらから

監修

院長

山脇 史寛Fumihiro YAMAWAKI

  • 略歴

    2009年
    日本大学歯学部卒業
    2009年
    日本大学歯学部附属病院研修診療部
    2010年
    東京医科歯科大学歯周病学分野
    2010年
    やまわき歯科医院 非常勤勤務
    2015年
    酒井歯科クリニック
    2021年
    泉岳寺駅前歯科クリニック 開院
  • 所属学会・資格

    • 日本歯周病学会 認定医
    • 日本臨床歯周病学会
    • アメリカ歯周病学会
    • 臨床基礎蓄積会
    • 御茶ノ水EBM研究会
    • Jiads study club Tokyo(JSCT)
    • P.O.P.(歯周-矯正研究会)
Page top