orthodontics 矯正歯科

  • HOME>
  • 矯正歯科

矯正治療について

矯正治療について

矯正治療は、見た目の改善だけでなく、お口の健康管理にも多くのメリットがあります。歯並びが乱れていると、歯ブラシやデンタルフロスなどでのセルフケアが難しくなり、虫歯や歯周病のリスクが高まります。矯正治療で歯並びを整えることで、効果的な歯のクリーニングが可能になり、お口の健康を維持しやすくなります。

また噛み合わせの改善は、発音や咀嚼機能の向上、顎周辺の筋肉のバランス調整など、様々な効果をもたらします。これにより、頭痛や肩こりの緩和、食事の質の向上など、生活の質(QOL)の改善にも繋がります。

矯正治療の無料相談を実施

当院では、矯正治療に関する無料相談を行っています。矯正治療を検討中の方、自分に合った治療方法を知りたい方は、お気軽にご相談ください。
患者様のお悩みやご要望をおうかがいし、最適な治療方法をご提案いたします。

泉岳寺駅前歯科クリニックの矯正治療の特徴

港区三田にある泉岳寺駅前歯科クリニックでは、患者様のお口の状態を総合的に評価し、お一人おひとりに合わせた矯正治療をご提案いたします。

目立たないマウスピース矯正「インビザライン」

目立たないマウスピース矯正「インビザライン」

当院では、透明なマウスピース型矯正装置「インビザライン」を導入しています。装置が目立たないので、矯正治療中も自然な口元の見た目を保てます。

「iTero(アイテロ)」を導入

目立たないマウスピース矯正「インビザライン」

口腔内3Dスキャナー「iTero(アイテロ)」を使用し、矯正治療中の歯の動きや治療後の仕上がりをシミュレーションできます。治療のゴールを視覚的に確認できるので、安心して治療に臨めます。

矯正治療中のクリーニングにも対応

当院は一般歯科治療も行っているため、矯正治療中のクリーニングや虫歯・歯周病の予防も同じクリニックで受けられます。お口の健康を総合的にサポートします。

部分矯正にも対応可

歯並びの気になる部分だけを治療する「部分矯正」にも対応しています。全体の矯正と比べて治療期間が短く、費用も抑えられるので、ライフスタイルに合わせた治療が可能です。

CT・セファログラムによる精密分析

当院では、歯科用CTとセファログラムを用いて矯正治療の精密検査を行っています。歯科用CTは歯や顎の状態を三次元的に把握でき、セファログラムは頭部を含めた骨格の状態を検査できます。これらの情報を元に、患者様の歯並び・噛み合わせ・骨格を精密に分析し、最適な治療計画を立案します。

あなたの歯並びのお悩みは何ですか?

八重歯が気になる

八重歯はチャームポイントになることもありますが、歯垢が溜まりやすく、虫歯や歯周病のリスクが高くなります。軽度なら部分矯正、重度なら全体矯正で改善できます。

出っ歯(上顎前突)を治したい

出っ歯は見た目だけでなく、口唇の閉鎖や発音にも影響を与えるため、治療が推奨されます。軽度ならマウスピース矯正、重度ならワイヤー矯正が適しています。

受け口(反対咬合)を治したい

受け口は、下の前歯が上の前歯より前に出ている状態です。見た目、発音、咀嚼機能に影響があるため、治療が必要です。

ガミースマイルで歯茎が気になる

笑った時に歯茎が大きく見える状態をガミースマイルと言います。歯並びの矯正や歯茎の形成で改善できる場合があります。

過蓋咬合(噛み合わせの深さ)が気になる

通常より深い噛み合わせを過蓋咬合と言います。奥歯や顎関節に負担がかかり、歯の寿命が短くなったり、顎関節症のリスクが高まったりします。

すきっ歯が気になる

歯と歯の間に隙間があるすきっ歯は、矯正治療で改善可能です。前歯のすきっ歯は、ラミネートベニアでも改善可能な場合があります。

噛み合わせがズレている

上下の歯の噛み合わせにズレがある交叉咬合は、咀嚼機能に影響し、顔の歪みの原因にもなります。マウスピースやワイヤーでの矯正が一般的ですが、骨格の問題がある場合は外科的な治療が必要な場合もあります。

矯正治療の種類

矯正治療には、主に「ワイヤー矯正」と「マウスピース矯正」の2種類があります。患者様のご要望やライフスタイルに合わせて最適な治療法を選択することで、理想の口元を実現します。また当院では「アンカースクリュー」や「光加速矯正」などの技術も取り入れています。

ワイヤー矯正

金属製のワイヤーとブラケットを用いる従来の矯正方法です。装置は固定式で取り外しできませんが、ほとんどの症例に対応可能です。
透明なプラスチック製のマウスピース型矯正装置を用いる方法です。目立ちにくく、食事の際に取り外せるため、快適に治療を進められます。

マウスピース矯正(インビザライン)

透明なプラスチック製のマウスピース型矯正装置を用いる方法です。目立ちにくく、食事の際に取り外せるため、快適に治療を進められます。

ワイヤー矯正・マウスピース矯正の比較

テキスト ワイヤー矯正 マウスピース矯正
治療内容 マルチブラケット装置(固定式) インビザライン(着脱式)
治療期間 2~3年 1~3年
回数(通院頻度) 月1~2回 月1~2回
メリット 適応範囲が広い
取り外しての手入れが不要
歯を動かしやすい
細かな調整が可能
装置が目立ちにくい
痛みが少ない
装置による刺激が少ない
食事や歯磨きを普段通りに行える
デメリット 装置が目立つ
痛みが多い
装置による刺激が多い
食事や歯磨きがしにくい
適応できない症例もある
装置を取り外してケアする必要あり
装着時間を守らないと治療効果が期待できない
細かな調整が難しい
リスク・副作用 歯根吸収
歯髄壊死
歯肉退縮
顎関節症 など

その他の矯正治療

部分矯正

部分矯正は、歯並びの気になる部分だけを短期間で改善する矯正方法です。全体的な矯正治療と比べて、治療期間が短く、費用も抑えられるのが特徴です。ただし、全体的な噛み合わせのバランスが取れない可能性や、治療後の後戻りのリスクがあることも考慮する必要があります。

矯正用アンカースクリュー(TAD)

顎の骨にチタン製のネジを埋め込み、歯の移動の固定源とする方法です。難しい方向への歯の移動も効率的に行えます。

光加速矯正

専用の装置で近赤外線を照射し、歯の移動を促進させる方法です。治療期間の短縮と痛みの軽減が期待できます。大切なイベントを控えているなど、できるだけ早く矯正治療を終わらせたいという方は、一度ご相談ください。

Page top